静岡県掛川市で、高性能の家づくりを手掛けている株式会社一条工務店。掛川市エリアで、家づくりを検討されている方の中には、相談先の1社として、候補に入れている方もいるかもしれませんね。そんな方のために、本記事では一条工務店の特徴から、口コミ・評判、坪単価、家づくりのこだわりまで徹底解説。一条工務店のことがよく分かる記事となっています。掛川市エリアで高性能な家づくりを提供している、当メディアおすすめの企業を紹介しております。掛川市で家づくりを検討している方は、ぜひ参考にしてください。目次株式会社一条工務店の基本情報引用元:株式会社一条工務店公式ホームページ会社名株式会社一条工務店本社所在地〒135-0042東京都江東区木場5丁目10-10電話番号0120-543-511設立1978年9月掛川市の拠点所在地〒436-0085静岡県掛川市成滝600-1掛川市の電話番号0537-24-5011対応可能エリア全国(沖縄県・高知県を除く)家づくりの強み・高気密・高断熱の住宅・高い耐震性能・全館暖房・冷房システム坪単価45万~240万円(HOME4U)公式サイトURLhttps://www.ichijo.co.jp/一条工務店の特徴引用元:株式会社一条工務店公式ホームページ一条工務店といえば、高性能な家づくりを提供しているイメージが強いかもしれませんね。実際に一条工務店にはこんな特徴があります。高気密・高断熱設計による年間を通じた快適な住環境大学や研究機関と連携した高い耐震性能全館床暖房・全館空調システムによる快適な温度管理高気密・高断熱設計による年間を通じた快適な住環境一条工務店の住宅は、高気密・高断熱を誇る1年中快適な住まいとなっています。外壁・天井・床には一般的なグラスウールの約2倍の断熱性を持つ「高性能ウレタンフォーム」を採用。この高性能断熱材を、構造材の外側(50mm)と内側(140mm)にダブルで重ねた「外内ダブル断熱構法」は、一般的な断熱構法をはるかに上回る性能を実現しています。さらに「防犯ツインLow-Eトリプル樹脂サッシ」を開発し、断熱による省エネ性と防犯性能を備えた家づくりも特徴です。大学や研究機関と連携した高い耐震性能一条工務店の住宅は、大学や研究機関と連携し高い耐震性能を実証しています。住宅メーカーの中でもいち早く実大実験を開始しており、全棟で耐震等級3の基準をクリアしています。さらに、それを超えるよう自社基準を設定し、研究開発などを重ねています。「ツインモノコック構造」を採用しているのも特徴です。この構造は巨大地震の力や揺れを「面」で受け止め、力を分散させるといった特徴があります。そのため、高い強度で耐震や制震の備えた住宅を実現できます。全館床暖房・全館空調システムによる快適な温度管理全棟で全館床暖房・床冷房システムが完備されており、快適な温度管理が実現できるのも一条工務店の住宅の特徴の一つです。全館床暖房は24時間運転なのに、どこにいても暖かいといった特徴があります。これによりヒートショック防止やランニングコストを抑えます。「全館さらぽか空調」という全館空調システムを採用しています。全館空調システムは除湿しながら換気してくれ、外気に影響されず快適を保てるメリットがあります。夏の湿気対策にも効果を発揮してくれるため、快適で心地よい空間を実現可能です。一条工務店の坪単価引用元:株式会社一条工務店公式ホームページ住宅総合サイトHOME4Uによると株式会社一条工務店の坪単価は、以下のとおりです。項目坪単価坪単価45万~240万円掛川市エリアの坪単価相場が平均16.7万円/坪程のため、相場と比較すると、高めの坪単価でああるといえます(2024年8月時点)。坪単価は、土地や住宅グレード、こだわりをどこまで詰め込むかなどによって大きく変動するため、正確な坪単価を知りたい方は、一条工務店に一度直接確認することをおすすめします。掛川市の相場についてはこちらの記事も参考になるため、ご覧ください。掛川エリアでの土地の価格と探し方|おすすめ住宅メーカーも紹介一条工務店の口コミ・評判引用元:株式会社一条工務店公式ホームページ口コミサイトやGoogleなどには、一条工務店の口コミや評判がいくつか確認できました。実際に一条工務店で家づくりをした方が、どのように感じているかを知ることで、自分に合った会社なのか、一度考えてみましょう。省エネや耐震性など家づくりに関してのこだわりを感じたお世話になっていた不動産屋さんがあり、違う工務店さんを勧められて住宅展示場へ行き、そこで駐車場に止めたちょうど真後ろが一条工務店さんのモデルルームだったんです。(一条のモデルルームに行ってみたら)とにかく、ありとあらゆるものにこだわりを感じまして、省エネだとか耐震性、もう数えきれないくらい。引用元:一条工務店公式HP一条工務店の良い口コミからは、「省エネや耐震性など家づくりに関してのこだわりを感じた」という意見が見られました。一条工務店は、省エネや耐震性の強い家づくりを特徴としています。「ツインモノコック構造」を採用し、耐震性の高い家づくりを行っています。全館空調システムや床暖房などを使用し、省エネに特化しながら快適に暮らせるのも一条工務店の住宅の魅力です。全館床暖房で、子供もペットも安心できる家家の中の空気まで暖かい!全館床暖房で、子供もペットも安心です。引用元:一条工務店公式HP一条工務店の他の良い口コミから、「全館床暖房で、子供もペットも安心できる」という意見が見られました。一条工務店の住宅は、「全館床暖房」を採用しているのも魅力です。保温力が高い性能と床暖房を組み合わせることで、光熱費などを抑える事が出来ます。オプションの説明が明確で分かりやすかった初めは、建てられるのも(予算は)これくらいかなっていう所で、ローコストメーカーをいろいろ見て回っていました。せっかく家づくりをするのであれば、いろんなメーカーを見てみようっていうことで、少し選択肢の幅を広げてローコストメーカーと一条工務店の家を比較しました。一条工務店の場合は初めから「これが(標準で)付いていて、こうなります。それで、(オプションを)こう付けたらお金が上がります」っていうのがすごく明確で分かりやすかったんです。そういった所を比較していって、一条さんに決まったという経緯ですね。引用元:一条工務店公式HP一条工務店の良い口コミから、「オプションの説明が明確で分かりやすかった」という意見が見られました。一条工務店は、全国に展開すると大手住宅メーカーの一つです。経験豊富なスタッフが、オプションなども丁寧に説明してくれます。こういった一条工務店の対応は、初めての家づくりの方でも安心できますね。施工中の騒音が気になったここは隣で大きな家の工事が始まろうとあいさつにも来やしない、朝は8時前から、午後は18時過ぎまで騒音なんかお構いなし、まさか土日は無いだろうと思ってたら土日まで騒々しい、どうせ施工は委託先の地域の土建屋で何も言えないんでしょうけどあまりにも不躾過ぎる引用元:google一方で悪い口コミからは、「施工中の騒音が気になった」といった意見も見られます。近隣の方からすると、施工中の騒音には配慮してほしいところですよね。一言だけでも声掛けなどがあれば少しでも違っていたのかもしれません。こういった一条工務店の施工の配慮にはまだまだ欠ける部分があるようです。こういった点が心配といった方は、事前に担当者に要望を伝える事も大切です。直接伝えることで解決に繋がるかもしれません。静岡県掛川市で高性能住宅を提供しているおすすめの住宅会社引用元:株式会社エフエフ住宅公式ホームページここまで一条工務店の特徴や評判について紹介してきましたが、いかがでしたか?一条工務店は高性能な家づくりに魅力がある一方で、施工の騒音に関する懸念もあるため、相談するかどうか、迷われた方もいると思います。そんな方に向けて、一条工務店以外の掛川市で高性能住宅を提供している住宅会社を3社をご紹介します。1.株式会社エフエフ住宅引用元:株式会社エフエフ住宅公式ホームページ会社名株式会社エフエフ住宅本社所在地〒436-0048静岡県掛川市細田293番地電話番号0537-23-2265設立1972年7月対応可能エリア静岡県西部・中部公式サイトURLhttps://ffjyuutaku.com/株式会社エフエフ住宅は、創業53年の実績や経験を誇り掛川市を中心に注文住宅の設計から施工を行う工務店です。構造材には国産乾燥ひのきを使用しており、耐久性の高い住宅を実現しています。断熱性能にこだわっており、「自立循環型住宅」の設計・施工をおこなっているのも特徴です。光や風、熱など自然の力を最大限利用し、電気にできるだけ頼らない設計になっています。この設計と構造により耐久性に特化ながら快適な住環境を叶えられるのが魅力です。エフエフ住宅が気になる方はこちらの記事も参考になる為、ぜひご覧ください。エフエフ住宅のヒノキの家づくり|人気の秘密と施工の特徴を徹底分析2.旭化成ホームズ株式会社引用元:旭化成ホームズ株式会社公式ホームページ会社名旭化成ホームズ株式会社本社所在地〒101-0051東京都千代田区神田神保町一丁目105番地電話番号0120-917-555設立1972年9月掛川市の拠点所在地〒436-0053静岡県掛川市弥生町233-2掛川市の電話番号0537-25-7515対応可能エリア関東・東海・関西・山陽(一部除く)・九州一部公式サイトURLhttps://www.asahi-kasei.co.jp/hebel/index.html/旭化成ホームズ株式会社は、高い耐震性能と優れたデザイン性を兼ね備えた家づくりが特徴の住宅メーカーです。「重鉄制震・システムラーメン構造」を採用し、耐震性の高い家づくりを提供しています。「余白のある家」というコンセプトのもと、居心地の良い空間設計を行っているのも魅力です。特に環境への配慮も重視しており、省エネ性能に優れた断熱材や環境に優しい資材を使用しています。3.nattoku住宅株式会社引用元:nattoku住宅株式会社公式ホームページ会社名nattoku住宅株式会社本社所在地〒416-0952静岡県富士市青葉町572電話番号0545-65-7109設立1999年11月対応可能エリア静岡県内(一部地域除く)公式サイトURLhttps://www.nattoku.jp/nattoku住宅株式会社は、「デザイン×コストの追求」をミッションに掲げ、高品質な住宅を手の届く価格で提供しています。住宅性能では耐震等級3を実現し、地震に強い設計になってるのも特徴です。環境に配慮した高性能断熱材や自然素材を使用し、快適かつエネルギー効率の高い住宅を実現しています。顧客のライフスタイルに合わせたカスタマイズができるため、理想に近い家づくりが叶えられるのも魅力です。最後に引用元:株式会社一条工務店公式ホームページこの記事では、一条工務店の会社概要や口コミ・評判、坪単価や家づくりの特徴について紹介しました。一条工務店は、高気密・高断熱設計と全館空調システムによる快適な室内環境が特徴の住宅メーカーです。耐震性の高い家づくりにも魅力があります。一方で、一条工務店の施工中の騒音に関する懸念の声も見られた為、検討の際は注意が必要です。家づくりは人生の大きな決断の一つです。快適で長持ちする家を重視する方にとって、一条工務店は魅力的な選択肢の一つかもしれません。当記事で紹介した情報を参考にしつつ、実際に展示場を見学したり、担当者と直接話をしたりすることで、自分たちに最適な住宅会社を見つけることができるでしょう。この記事があなたの家づくりのお役に立てたら嬉しいです。この記事を読んだ方は、こちらの記事もご覧になっています。ぜひご覧ください。あなたの家は大丈夫?南海トラフ地震に耐える家の特徴とは?